大腸内視鏡検査前の食事

大腸内視鏡検査前の食事に制限はあるのか

当然のことながら大腸の中をカメラで見るわけですから腸の中は空っぽでなくてはなりません。

二フラックという腸の洗浄剤というか下剤を飲むので通常なら良いはずでも、消化の悪いものなどを食べると形が残りやすくなる可能性があり、それだけではなく検査可能なレベルになるまで時間がかかる可能性も出て来ます。

私の場合2回目の検査以降は前日の夕食から絶食しています。早く出し切って早く検査して、早く帰りたいからです!

大体は検査の順番って決まってはいるのですが、便の状態が良くなった人からに変わることもあります。

二フラックを飲むと10回はトイレに行きますけど、検査前の食事で前日の夜を抜くと、3回目から4回目にはもういけるんじゃない?と思えるぐらいきれいになって来ます。

でもそれは私が勝手にやってるだけで、病院で推奨されているわけでもないので、ノーマルな方法を書きたいと思います。

大腸内視鏡検査前の食事 前日

だいたいは前日に食べた食事が排泄されるという事ですから、大腸内視鏡検査の前日の食事に何を食べるかでスムーズな検査に臨む事が出来るでしょう。

今回は病院から頂いた「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)が作っておられる表を引用させて頂きました。(ありがとうございます)

「大腸検査を受ける前は、下剤を使って前処置をしますが、大腸内に食べ物の残りかすが残っていると正確な診断ができません。前処置の効果を高めるためには、食物繊維と脂肪の少ない食事を摂る事が大切です。忙しくて難しいという方にも簡単メニューを紹介します。」

「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)
「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)

サッと見てもわかりやすいですね。液体系のものか噛んでいるとドロッとするような繊維質のないものと考えればいいと思います。仮に繊維質を食べるにしてもくどいぐらいよく噛めば多少はいいのではないかという私の経験ですが、身体の中の事なので支持を守る方が無難でしょう。

ポイントは夕食は抜かなくてもいいという所ですね。

「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)

コンビニの食べ物は確かに活用しやすいものが多いですね。カップ麺でも具材が別になっているものは入れなければいいだけですし、こうしてみるとコンビニの食べ物って・・・・

あらためてそう思ってしまうわけです(^_^;)

「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)

愛護に避けた方が良い食べ物の表です。噛んでも形が残ったまま飲み込んでしまいがちな食品群です。

一日だけの事なので何とかこれでしのぎましょう。

大腸内視鏡検査前の食事 当日

「検査前食事のポイント」(TEIJIN・帝人ファーマ株式会社)

大腸内視鏡検査の当日の朝の食事は抜きです。うちに入れられるものは水やお茶などの液体だけです。ただ空腹感がひどい場合はジュースなどの甘い清涼飲料水はいいという事なので空腹感はまぎれると思いますよ。

お茶も細かい葉っぱなどは口に入らないように注意しておきます。

大腸内視鏡検査は、寝ている姿勢によってはカメラの画像を見る事が出来るのですが、かなりはっきりと映るので小さいものでも写り込んでくれば、「なんだこれ?」という事になってもおかしくないのです。

これは検査前の準備としては最低限でありながら最高の方法でしょう。

しっかり準備して臨んでください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です