マルチーズ譲ってもらった

我が家の新しい家族 マルチーズ
家は生き物たくさんいます。そこに向いてまたまた新しい家族です。
本当は私は反対だったのですが・・・押し切られた形です(;^_^A
それでもいざ来ると、もともと犬は好きだったこともあってかわいいのなんの。それも成犬なのにすごく小さいのです。ティーカップサイズ。
室内飼いは初めて
それでも室内で飼う犬は初めてなので、色々と心配もありました。
臭いのことやトイレのこと、衛生面など。
ところがかわいくて一緒に遊んでいるとそんなことどうでもよくなってくるのですね。いやはや、自分の心境の変化には驚いてます。
主に子供が世話をしていますが、ケージやら服やらおむつやらかなりお金かけてましたね。
「お父さん!ネットでこれ買って」
という機会の増えたこと。
ドッグフード
老犬なので(見た目は1歳ぐらいにしか見えない)健康にも気を遣って、ドッグフードも高いやつ買ってましたわ。
外甲飼い雑種は10キロで1500円ぐらいのエサなのに・・・。まああの子は何でもがっついてるし、質よりも量の方が喜んでいるのでそれはそれでいいとして、「マルちゃん」は小さいから1日のエサの量は多分1/10ぐらいで、1ヶ月のエサ代は多分同じぐらいという計算です。
歯もないので柔らかいタイプを取り入れたり、チョットお湯でふやかしたりと大変そうです。
そう言えば来月は誕生日らしく、ケーキも注文してましたわ。
3,000円ぐらいしてましたよ。私の誕生日のケーキよりも高いです!
ただ、マルちゃんが来てからは家の中も和やかな雰囲気が増えたことも確かです。
最初はおとなしくて、1ヶ月ぐらい全く吠える事もありませんでしたし、ケージからも出てこないので「だいじょうぶかな?」と思う事もありましたが、最近は慣れたせいかかなり元気で動き回っていますよ。
元気過ぎる位で、「この野郎!犬の癖に猫かぶってやがったな!」と
いつも心の中で思っています(^^
まあでも残りの人生(犬生)我が家で落ち着いて齟齬していって欲しいと思っています。