ルーター 再起動
2019年10月25日
時々Wifiが切れるので、その都度ルーターの再起動をしてしのいできました。
コンセントかルーター後ろのアダプターの差し込みを抜いて、10秒ほど待ってからまた差し込むだけ。
なにかあった時には大体これで改善することがほとんどです。
それでもその回数が頻繁になってくるとさすがに「もうダメかな」という判断をせざるを得なくなってしまいます。
どうでしょう、このルーターの寿命は5年ぐらい?
職場のも自宅のもそれぐらいのスパンで変えているような気がします。
どちらも4台目。
ただ、スマホやゲーム機など台数も増えてきているので今までのルーターではちょっと役不足的な所もありましたから、ある意味ちょうどよかったと思ってます。
新しいのは同時6台までOKの製品にしましたし、電波の届きも多少良くなっているようなのでデッドスポットも減りました。
子供もスマホを持つようになりスマホだけでも4台、ノートパソコンやらPS4、最近ではTVも普通についているので、最低限での稼働です。