ひるがの高原 ペンション ブルーム
ひるがの高原へのスキーは日帰りでも十分可能ですが、1日ゆっくりと滑るならやっぱり泊まりがいいですね。
若い頃と違い、夕方から帰るには車の運転も大変です。睡魔との戦い。
ひるがの高原周辺には大きなホテルがないので、宿泊にはロッジ・ペンション・民宿といった個人経営系の宿が点在しています。
「ペンション ブルーム」さんはそんなひるがの高原スキー場の側道を上がってすぐの所にあるアクセス抜群な宿泊施設の一つです。
ひるがの高原 ペンション ブルーム 建物
それなりの歴史を感じる外観ですが、中は改装されたのかトイレやお風呂をはじめとてもきれいです。
期待していた食事ですが、朝夕共に満足できるお料理を提供して頂き家族皆満足していました。ボリュームもしっかりしてます!
ひるがの高原 ペンションブルーム ディナー
部屋は和室でしたが写真を撮り忘れるという失態(;^_^A 12畳ですが畳スペースは実質8畳で布団は横並びでは4つ敷けなかったです。他の部屋ものぞいてみましたが洋室は良い感じでしたよ(^^
オードブルはピザトースト風、サーモンのマリネ、ソーセージ、人参とオレンジの皮のマリネ風。人参美味しかったです。
魚介の濃厚なスープのお鍋、おそらく海老のスープだと思います。これだけでも十分なぐらい。温まりました。
牛ヒレ肉のステーキ、というよりは個人的にはローストビーフ感の強い一皿。
あつめにカットされたヒレ肉は柔らかくて、よくある臭みもなくソースがよく合う味。なぜローストビーフかというと、このソースがそういう雰囲気の味だったからです。
美味しかったです!
デサートもチョコレートケーキ、チーズケーキ、ブルーベリーのムース、チーズサワークリームのタルトの4種類。
チーズケーキが人気でした(^-^)
ひるがの高原 ペンション ブルーム 朝食
前日迄ほとんど雪のなかったひるがの高原ですが、一夜明けて一面雪景色に変わっててビックリ!
ペンションブルームの朝食はそんな雪景色を横目で頂くことになりました。
モーニングという感じのブルームの朝食は、パン2種類とサラダ、洋風のお茶漬け、スクランブルエッグ、ウインナー、ベーコン、パスタ、ジャーマンポテトがワンプレートで。
コーヒーか紅茶がつきます。
特に美味しかったのはお茶漬けかな?と思ったもの。スープの中にご飯が入ってて美味。
あとベーコン。
あえて焼かずにスライスしただけで、スーパーのベーコンとは大違いの美味しさ。
見た目よりもボリューム感ありました。
ひるがの高原 ペンション ブルーム 風呂
湧き出る温泉ではありませんが、鉱石の温泉で驚く程しっかり温まります。
浴槽も洗い場も三、四人ぐらいなら同時に入れるぐらいの広さがあり、ファミリーでも貸切で入れます。
いいお湯でした。
こんな感じでひるがの高原の一日を過ごさせていただいたペンションブルームさんは良かったと思います。
ただ、予約時に一人4,000円の予約金が必要。
ネットで気軽に予約とキャンセルができるので、ブルームさんを擁護するわけではありませんが宿泊に対するしっかりとした意思確認としてはやむを得ない部分もあると思います。
とりあえず数カ所予約して後からキャンセルすることも多々あるので、こういう縛りを嫌う方もいらっしゃるでしょうけど、これがブルームさんのシステムです。
奥さんはチャキッとした明るい方で電話でも色々と快よく対応して頂けましたよ。
【ひるがの高原 ペンション ブルーム】
●住所 〒501ー5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-70
●電話 0575-73-2710
●チェックイン 16:00(最終24:00)
●チェックアウト 10:00